AdSense他

4.7.08

クールビズ



スペインでも・・



7月4日
スペイン議会で「クールビズ」が話題になっている。省エネと
地球温暖化対策としてエアコンの使用を控えるよう、数人の
閣僚がネクタイ着用を拒んだためだ。
まず2日にミゲル・セバスティアン(Miguel Sebastian)工業・
観光・商務相が、議会にネクタイを外した姿で出席し、
何人かの不興を買った。ホセ・ボノ(Jose Bono)下院議長は、
人を介して小さなライオンのプリントが入ったネクタイを
セバスティアン氏に贈った。ちなみにムンド(El Mundo)
紙によると、このネクタイは議会のギフトショップで
35ユーロ(約5800円)で販売している。
しかし、セバスティアン氏はネクタイ着用を拒否。3日、
ボノ氏にお返しとして議会内の室温を測るための温度計を
贈った。
一方、セレスティーノ・コルバチョ(Celestino Corbacho)
労働・移民相は同日、セバスティアン氏に連帯を示し、
報道陣の前でネクタイを外して見せた。コルバチョ氏は
「ネクタイがあってもなくてもフォーマルでいることができる。(ネクタイは)教義ではない」と語った。
セバスティアン氏は原油が記録的な高値をつけるなか、
省エネ策として工業・観光・商務の各省庁のエアコンの
設定温度を最低24度までとし、職員に対しても夏の間は
カジュアルな服装を薦めている。(c)AFP
日本でも、賛否両論出たけれど
環境対策だからね
この時代、仕方ないと思う
人も温度を発していますから・・

0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...