AdSense他

5.12.11

CELAC

米加を抜かした、33カ国で共同体に!
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011120401001054.html

いいねッ
日本も入れて~



【カラカス共同】
中南米とカリブ海の33カ国は3日、
ベネズエラの首都カラカスでの首脳会議で地域機構
「中南米カリブ海諸国共同体(CELAC)」の設立を
表明する「カラカス宣言」を採択し、同共同体が正式に発足した。
 米国主導の米州機構(OAS)と異なり米国とカナダを
排除しており、同地域での米国の影響力を
低下させたいとの狙いがある。
 3日の首脳会議には親米のコロンビアやチリからも
大統領が参加し、地域の結束力の強さを示した。
資源価格高騰や経済成長に伴い中南米地域の
国際的な存在感が増す中、中南米諸国は、CELACを
通じて国際社会での一層の発言力強化を目指す。
2011/12/04 11:17 【共同通信】
まッ、無理だよね、、中南米だものね、、
地域的に遠慮して、より結束をどうぞ、、、
中南米で結束するのは、すごく
いいことだと思う
特に、米加が入らないのが、いい
カナダは、入れてもいいと思うけれど
そうなるとアメリカの機嫌を損ねるからね
カナダは、位置的に微妙だからね
ロシアと結託してもおもしろそうです
無理だけどッ
日本とロシアとカナダでも、面白そうだと
思いませんか?

0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...