AdSense他

13.12.11

HMS Ocean



Thank you and
A happy Christmas to you!!



【12月13日 AFP】
1994年に大ヒットした米歌手マライア・キャリー(Mariah Carey)の
クリスマス・ソング「恋人たちのクリスマス(All I Want For
Christmas Is You)」にあわせて、英海軍の
兵士たちが艦船上で踊り歌う動画が、ユーチューブ
��YouTube)で大きな反響を呼んでいる。
 約4分の動画は、英空母オーシャン(HMS Ocean)の
乗組員や兵士たちが、デッキや船室など艦船内の
様々な場所で「恋人たちのクリスマス」を歌いながら
踊ったり楽しい動きを見せるもの。動画の最後は、
空母のデッキに乗組員たちが横たわって描いた
「Merry Xmas from HMS Ocean(英艦船
オーシャンからメリークリスマス)」の人文字で締めくくられる。
 本来は、兵士や乗組員たちがクリスマスシーズンに
家族や友人に宛てたメッセージとして作られたもの
だったが、今月初めに動画がユーチューブに
投稿されて以来、100万回以上も再生される
大ヒットに。ついにはマライア・キャリーさん
本人の目にもとまり、「こんなに素敵な動画を
ありがとう!皆さんにハッピーなクリスマスを!」
とのメッセージがツイッター(Twitter)に書き込まれた。
 攻撃用ヘリコプターの空母オーシャンは、
7週間の洋上訓練に向けて4月に英南部プリマス
��Plymouth)を出航した。ところが急きょ予定が
変わり、リビアのムアマル・カダフィ(Moamer
Kadhafi)大佐軍に対する北大西洋条約機構(NATO)の
空爆支援に加わることになったため帰港が遅れていた。
 結局、オーシャンは9日にプリマスに帰港。
乗組員らは、クリスマスを家族とともに
過ごすことができそうだ。
(c)AFP
アメリカ兵がやりそうなところをね
イギリス兵がやるのがまた
いいね!
元気をもらいました
この曲は、本当にこの時期
聞きたくなり、楽しい気分にさせてくれます
まだ、ツリー出していないんですよね~
今年は出そうか、微妙な・・
イギリス兵と言えば、精鋭部隊の
SAS。
イラクでしたっけ?どこでだっけか
イギリス人を助けてましたよね、、
作戦内容がよくわからず
まぁ、わかったらあれだけど
いつの間にか作戦が終わっていて、、、
無事に助け出されていて
流石ッ でした
イギリス軍もNATO、、、って
当たり前だけど、お疲れ様だよね
帰港してゆっくり家族と過ごして欲しいですね
日本では、今年の漢字一字は
  絆
です。震災の後、結婚する人が増えたり
家族の絆が必要な年でした
http://www.kanken.or.jp/years_kanji/
日本でやるなら、空軍、海軍
あぁ、もう~
陸海空、合同でどうですか?
あ、、在日アメリカ軍と一緒も
どう?

0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...