AdSense他
23.2.12
アシナシイモリ
これはやばいです
【2月23日 AFP】インド北東部で、ミミズに似た四肢のない
両生類「アシナシイモリ」の新種を発見したとする論文が22日、
学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the
Royal Society B)」に発表された。体長は約20センチで、
地表から25センチ程度のところで生活するという。
インド・デリー大(University of Delhi)の両生類生物学者
サティアバマ・ダス・ビジュ(Sathyabhama Das Biju)
教授率いる国際研究チームは、シッキム(Sikkim)、
アルナチャルプラデシュ(Arunachal Pradesh)、
ナガランド(Nagaland)各州の250か所をスコップで
掘るという5年がかりの地道な作業でこの生物を発見し、
DNA鑑定でアシナシイモリの新種であることを確認した。
今回の発見により、アシナシイモリに10番目の新しい科
「Chikilidae」が新設された。この名前は地元ガロ(Garo)人の
言語での呼び名からとられたという。この生物は無害だが
、論文は、毒ヘビの一種と思い込んだ地元民により
殺されていると懸念を表明している。(c)AFP
イモリに見えないところがね
新種を登録するのが簡単そうですね
日本は、何でもかかりまする
テスト中なのです
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お、お、オスプレイ
Environment:2016年12月20日 16時12分の記事 やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...
-
もう、読みましたか? 母に買ってあげたのを、今頃読んでいるのですが・・ とても、参考になりメルマガでも掲載してます 著者は、タミフルは危険の これも読みたい 浜六郎氏です 先週分は、下痢や便秘について書きました 今日は、胃腸薬について・・ 私のばぁちゃんが胃腸が悪いので、遺伝と言...
-
解散して、ボランティア活動をするそうな http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110418-OYT1T00295.htm 茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日 水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興...
0 件のコメント:
コメントを投稿