フランスの大手出版社が出している百科辞典などの
日本海表記が東海になったそうで、、、
まぁ、フランスだからね
サルコジだしね
サルコジは落選して欲しい派ですが、、、
サルコジが変わらない限り?、無理でしょうね
奥さんの銅像、、笑ってしまいました
ミシュランも日本海(東海)と表記しているからね
買おうとは思わないけど
やっぱり、怪しげ~
ミシュランも不買か。。
Goodrichの方が好きなのであれですが、、、
さて、日本海はこっちから見れば
日本海
チョン国から見れば、東海
でも、日本からでは東海ではないので
ミシュランガイドの恥さらし~
という事で、、、
個人的には、日本海は日本海なので
別に変わらないし
チョン国がなんて呼ぼうといいけど
諸外国の方々がね
日本に来ても、東海では通じないからね
「何言ってんだ~??」
ってなりますね。。太平洋側になるしね、、
方向感覚麻痺作戦?!
フランスの学力低下作戦とか。。
もし、聞かれたらちゃんと答えてあげましょう
それは日本ではそう言わないよ
と。チョン国で言ってね。
と。。
因みに、日本海と名づけたのはロシア海軍の
クルーゼンシュテルン提督
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%B7
EEZを用いても、やっぱり日本海だと
思うの。Sea of Japan、Japan sea
ロシアも日本海でいいと言っているしね
チョン国のEEZの辺りだと、自分が持っている
地図では、チョン海峡(朝鮮海峡)になってるんだよね
別に各々の国で呼べばいいのでは?
まぁ~ある意味執念は、すごいね
アメリカの慰安婦像といい、アメリカにも
認めさせたのね、自分たちが売春婦だと
言うことを、、、ゴリ押しが利いて
チョン国渡航は解除されたのかな??
まぁ、どうでもいいけど
備忘録として。
0 件のコメント:
コメントを投稿