都が上陸申請をしてましたが、不許可とな
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20120827-567-OYT1T00494.html
こういうところが
外交ベタだな
2012年8月27日(月)12:50
政府は27日、東京都が政府に提出した尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)の
上陸申請について、上陸を許可しない方針を固めた。
複数の政府関係者が認めた。これに関連し、藤村官房長官は27日午前の記者会見で、
「今日中にも(都に)回答できるように手続きを取っている」と述べた。
政府は従来、同島など尖閣諸島の「平穏かつ安定的な維持管理」のため、政府関係者
以外の上陸を認めていない。22日に受理した都の申請書には、島の地権者の上陸同意書が
添付されていなかった。
政府内では当初、尖閣諸島の国有化実現のため、魚釣島などの購入を計画している都との
関係に配慮し、上陸申請を認めるべきだとの声があった。しかし、香港の活動家らによる
同島への不法上陸事件が発生したことから、「今、都の上陸を認めると、支那を刺激する」と
懸念し、許可しないことにした模様だ。
ミンシュは莫迦だよね
都が買うんだから、視察もあるのに
支那の刺激だって
勝手に怒っている人たちに合わせることはないし
暴動も沈静化してるのだから
やっぱり、ダメだね
政府が邪魔するっていったいどういう了見なんだ
だからミンシュはダメ
早く、解散総選挙を
石原さん、行くとこ見たいのにな
全くぅ。
0 件のコメント:
コメントを投稿