AdSense他
17.8.12
ナショナリスト?
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_494854?mod=Center_mostpopular
またWSJがやらかしているというので
アメリカ国民も気の毒だな
新聞社が最悪なのは世界共通
【東京】
中韓との緊張の高まりを受けて、日本でナショナリストの影響力が強まっており、
野田佳彦首相にとって頭痛の種になっている。
松原仁国家公安委員長と羽田雄一郎国土交通相は終戦記念日の15日、東京・
九段北の靖国神社を参拝する意向である。民主党政権下で、閣僚が終戦記念日に
靖国を参拝するのは初めてとなる。
従軍慰安婦問題で反日デモを行った南チョンの学生グループ(先週)
一方、南チョンの李明博大統領は先週日韓が領有権を争っている竹島(南チョン名・独島)を
訪れ、日本は激しく反発した。南チョン政府高官によれば、李大統領は15日、日本の
植民地支配からの解放式典での演説で、日韓両国の関係改善のためには日本は
歴史問題を解決する必要があると訴える見通しである。
また支那政府は、この3カ月だけでも支那から海外に逃れた亡命ウイグル人による
「世界ウイグル会議」が5月に東京で開催されたことと野田首相が尖閣諸島(支那名・
釣魚島)の国有化方針を打ち出したことに対し正式に抗議している。
こうした中で日本の保守派政治家は最近、伝統的な街頭での抗議行動から脱し、
ソーシャルメディアなどを使って若い世代の支持をつかもうとし始めている。各種の
ブログやツイート、インターネット動画などでは、日本の主流メディアでは取り上げられない
ナショナリスト的な意見が掲載され、保守派政治家と国民との距離を近づけている。
ナショナリストの主張が影響力を増していることは、野田首相の苦悩を深めている。
野田氏は近隣諸国との対立激化を避けようとしている。だが、民主党の代表選挙を控え
支持率低迷に見舞われている。日本政府は、ナショナリストからの圧力を受けて
領土問題で強硬な姿勢を強めざるを得なくなっており、李大統領の竹島訪問に対し、
駐韓大使を日本に一時帰国させ、14日には来週に予定されていた日韓財務相会合を
延期すると発表した。
ナショナリストは、領土問題への関心の高まりが自分たちの最終目標、つまり
自衛隊の役割を厳しく規制している平和憲法改正の実現に向け勢いをつけると期待している。
自民党の古屋圭司衆院議員は、「日本は平和ボケしていると思っている人が
少しずつ増えてきている。尖閣諸島の問題にしても、竹島の問題にしても、北方領土の
問題にしても、今まで自分達の領土で、ここまでバカにされたことはなかった」と話す。
同氏は、ウイグル会議に関わったり、中韓に対する日本の領土的な主張への理解を
得るため米ニュージャージー州を訪れる議員団に参加するなどナショナリスト的な
活動に力を入れている。
21世紀の日本のナショナリスト運動には単一の指導者や政党はなく、民主、自民
両党政治家らの緩い共闘で成り立っており、右翼の活動家や、著名な評論家や
経済界指導者がこれを支援している。
ナショナリストの代表は石原慎太郎東京都知事で、4月に都による尖閣諸島
買い取り計画を発表したことをきっかけに、影響力を強めているようだ。石原氏が
尖閣諸島買い取り資金に充てるため集めている寄付金は、募集開始後2カ月間で
12億円を突破した。
石原氏が、この問題で主導権を取ることで外交的な危機が生じることを懸念した
野田政権は、現在民間人が所有している同諸島を国が買い取らざるを得ないと
思ったようだ。しかし、これが支那を怒らせ、さらに日本国内での反発を招いた。
また、香港からも運動家を多数乗せた船が数日中に同諸島に到着する見込みだ。
代表的なナショナリストの組織は従来、やかましく威嚇的なイメージの伝統的な
右翼集団とは距離を置いてきた。また最近の運動の目標も、過去の大戦や
天皇崇拝などを中心にしてきた従来の右翼とは異なる。最近のナショナリスト運動には、
反原発運動と同様に社会に不満を持つ若年層が参加しているという見方もある。
もっとも反原発運動の方が最近は社会に受け入れられてきている。
最近はナショナリスト的ウェブサイトが存在感を増しており、いわゆる「ネット右翼」の
主張が目につくようになった。こうした意見は、支那や南チョンに対し挑発的で侮蔑的な
表現を使うことが多い。
映画監督兼脚本家の水島総氏も、ナショナリストの代表格だ。同氏は、領有権を
主張して尖閣諸島に7回、漁船を送った。また討論番組主体の有線テレビ局を運営し、
番組はインターネットでも視聴できる。同氏は、「本当のこと、真実を伝えない放送局と
大新聞に対抗するために始めた」と語った。
記者: Yuka Hayashi
石原さんはナショナリストだったのかぁ、東京都知事だけど(笑)
映画監督のはチャンネル桜だからなぁ
右翼じゃなくて、保守の方かと・・・
ネット右翼はこのハヤシユカみたいなのを言うんだよね(笑)
右翼は在日チョンだし、、自作自演だから・・・
WSJも騙されているのか、、つくづく残念な新聞だよね
在日チョンは自分たちを陥れるのが好きだから
日本人を悪にしたくて仕方ないんだよね
それに、周りが騒がしいのは民主のせいだし
アメリカも筋書き通り、民主にして
やばい!
と思ったらしいが、後の祭りさ
民主下ろしを着々と進行中らしいが
なかなか下野しないので、頭を抱え込んでてねぇ
でももうそれほどアメリカには力がないと見た(まだ結論は早い?!)
共和党があれじゃね・・・何したいのかわからん
アメリカも迷走中になっちゃって、老いたわしや~
まぁ、もうほっとけばいいのに、、関わるとね墓穴を掘るよね
ご苦労だよね~わざわざ領土問題を表沙汰にして・・・
国際裁判にも持っていきやすいからね、逆に良かったかな
海保はお疲れさまだよね。頑張れ~
今度尖閣諸島で捕まえたら、国際裁判に提訴すればいいよ
その方が、世界に発信できるからいいかと
相手にしてるのも莫迦らしいけど、外務省のツケなので
見ものですぞ。どう対処するか、、外務省と新聞社への批判も忘れずに
尖閣諸島も竹島も、日本の領土なので
何しても、変わらないさ
日本人は誇りを持ってね
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お、お、オスプレイ
Environment:2016年12月20日 16時12分の記事 やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...
-
もう、読みましたか? 母に買ってあげたのを、今頃読んでいるのですが・・ とても、参考になりメルマガでも掲載してます 著者は、タミフルは危険の これも読みたい 浜六郎氏です 先週分は、下痢や便秘について書きました 今日は、胃腸薬について・・ 私のばぁちゃんが胃腸が悪いので、遺伝と言...
-
解散して、ボランティア活動をするそうな http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110418-OYT1T00295.htm 茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日 水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興...
0 件のコメント:
コメントを投稿