AdSense他

8.8.12

種目別 床!



おめでとーっ
遅くなりましたが・・




【8月6日 AFP】(一部訂正)
ロンドン五輪は5日、ノース・グリニッジ・アリーナ(North Greenwich Arena)で体操の
個人種目別決勝が行われ、個人総合金メダリストの内村航平(Kohei Uchimura)は、
床運動で15.800点を記録し、銀メダルを獲得した。
 北京五輪で同種目で金メダルを獲得した支那の鄒凱(Zou Kai、ツォウ・カイ)が
15.933点で連覇を達成し、男子団体総合に続いて今大会2個目、五輪では
通算5個目となる金メダルを獲得した。
 鄒凱は北京五輪で3個の金メダルを獲得しており、鉄棒でも連覇を達成する
可能性を残している。
 ロシアのデニス・アブリャジン(Denis Ablyazin)は内村と同じ15.800点を記録したが、
Eスコア(実施点)で内村が上回っているため銅メダルとなった。
 また、チリ出身選手として体操競技初のメダル獲得が期待されていたエンリケ・トマス・
ゴンサレス・セプルベダ(Enrique Tomas Gonzalez Sepulveda)は15.366点でメダルに
届かず4位に終わり、米国のジェイコブ・ダルトン(Jacob Dalton)は5位だった。
(c)AFP
銀メダル!!
でも、G難度を見たかった・・・
リオで見れるかな?
田中3兄弟は、残念だったね
4位入賞でも凄いけどね
リオはどうするのかなぁ~
弟が高得点を出せるように、期待。
あと、山室も・・・

0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...