AdSense他

15.11.12

2014年サッカーW杯ブラジル大会 最終予選




この勝ちは大きい!



2014年サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)アジア最終予選は12日、各地で
行われ、グループBの日本は2-1でオマーンに勝利し、本大会出場に王手をかけた。
ボールを競る日本の清武弘嗣(Hiroshi Kiyotake、中央、2012年11月14日撮影)。
(c)AFP/MOHAMMED MAHJOUB
あまり、いい写真がなかったなぁ
清武が決まって良かった
ねずみ男と言われて、どうしようかと思ってたが・・・
みんな暑さで、早めにばてるかと思っていたけれど
頑張ったなぁ~
先制点を取って、オマーンに取られて
また点を取ったところが、いい勝ち方だったなぁ
暑くて、無意識だったんじゃあるまいな
無心でサッカーやっているような・・・
まぁ、マヤのファウルで雰囲気がガラっと変わった時には
ヒヤヒヤしたが・・・
セインツでもあったからなぁ
ブログを更新しないのと、リと遊んでいるんじゃな
でも、それよりも先発の酒井が酷かったな
ミスの連発で・・・後半、持ち直したけど
清武とか周りがフォローしていたもんだったしな~
オマーンが意外とホームで良かったから、ミスは痛い
それとやっぱり、中盤は危うい
もうね、松木や名波がゴリ押ししてたってダメよ。
ザックは、はよぅ決断を・・・
ラインを上げたいけれど、取りたい中盤で取れないし
バックパスをしている位置も悪かったけれど
中盤で取られるのはダメでしょ。カウンターが得意な相手に
遠藤は下げないとダメ。最後絡んできたけれど
自分でやばいと思ったんじゃないかいな
本田があそこまで戻ってやっとプレーが出来ていたけれど
オマーンの選手を引き連れていたから、よしとしとこう
その分、岡崎や清武も動けたしね
前田を下げた時には、え~っと思ったけれど
采配が良かったなんてね
でもブラジル大会は暑いから、若手は今のうち試して欲しいね
次のヨルダン戦も・・・ご老体じゃ、きついな
きつい

0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...