AdSense他

8.2.13

ソロモン諸島 2




6000人!
島がなくなっているんじゃ、、、



【2月8日 AFP】
マグニチュード(M)8.0の大地震に見舞われた太平洋の島国ソロモン諸島では、
地震発生から2日たっても強い余震が続き、救援活動が難航している。当局によると、
これまでに確認された死者は9人だが、震源に近い東部ネンドー(Ndende)島沿岸部では
最大20か村が津波に襲われ、住宅を流された被災者は6000人に上るとみられる。
 首都ホニアラ(Honiara)から600キロメートル以上離れた被災地では、最大都市ラタ
��Lata)の空港の滑走路のがれきは取り除かれたが、相次ぐ余震のため航空機の
着陸が難しく救援活動は進んでいない。さらに、8日朝に起きたM6.6の余震で滑走路が
損傷した可能性があり、被災地の視察に向かったソロモン諸島のゴードン・ダルシ・リロ
��Gordon Lilo)首相を乗せた飛行機は首都に引き返したという。
 政府の防災当局によると、被災地では余震を恐れて住民が物資を取りにいけず、
厳しい環境の中で避難生活を送っているという。(c)AFP/Dorothy Wickham
余震が続いているなら
海面も穏やかじゃないね
津波注意報をといているけれど
海の中はまだまだ
物資は空から落とすしかないのでは、、、
頑張って欲しいです
追加です。8日にも地震がありました
http://www.cnn.co.jp/world/35028043.html
2013.02.09 Sat posted at 09:38 JST
��CNN) 南太平洋のソロモン諸島で8日、マグニチュード(M)7.1の地震が
発生した。米地質調査所(USGS)が発表した。今のところ、津波の情報は入っていない。
ソロモン諸島では6日にもM8.0の地震が発生。この地震で津波が発生し、被害が
広範囲に及ぶことはなかったものの、5人が死亡した。
ソロモン諸島東部のサンタクルーズ諸島の中心地ラタ町の病院幹部によると、
サンタクルーズ諸島で高さ約1メートルの津波が発生し、高齢者4人と
子ども1人が死亡した。

0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...