AdSense他

14.3.13

豚サーコウイルス




海に流れて、日本に。。。





【3月14日 AFP】
支那・上海(Shanghai)市内を流れる黄浦江(Huangpu River)から大量のブタの
死骸が回収された事件で、上海市当局は13日の時点で死骸が6600匹を超えたと
報告した。
 市はこの日新たに685匹を回収。市内水道の22%をまかなう水源の汚染と市の
対応に批判が高まる一方、上海市は「水道水の水質は、国の飲用水の衛生基準の
範囲内にある」との声明を出している。
 上流の農民が病気で死んだブタを投棄したとみられており、市は養豚産業が盛んな
近郊の浙江(Zhejiang)省嘉興市(Jiaxing)を疑っている。これに対し、人民日報
��People’s Daily)オンライン版のチャットでは嘉興市の職員が匿名で、「同市の川で
投棄された死骸が上海に流れ込んだ可能性は無視できない」と語っている。
 また上海市農業委員会は11日、死骸の一部から「豚サーコウイルス」が検出されたと
発表した一方で、「ブタにはよくある病気で、人には伝染しない」と人への影響を否定した。
また支那では一部、病死したブタの肉を売る業者がいることから、市当局は死骸の肉が
市場に出回らないよう監視を強化している。(c)AFP/Bill Savadove
日本でも、豚の間で深刻らしいね
管理の厳しいとされているデンマークでも、帝王切開、子豚の間引きなどを試みても
実行した農家の10%が1~2年以内に再感染してしまう
なので、撲滅は難しそう・・・
それを投棄するとは
さすがっす。。
人には感染しないといいつつも、ウィルスは日々変化するからね
怪しいものです
支那産の豚は身近で見ないけれど、九州辺り
入ってそう~
野菜も安心できないな、こりゃ

0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...