AdSense他
24.6.13
コンフェデ 2013 11
3連敗だね!
お疲れ様だよね!!
ドイツの審判はあかんよ~
【6月23日 AFP】サッカーコンフェデレーションズカップ2013(Confederations
Cup 2013)は22日、グループAの2試合が行われ、日本は1-2でメキシコに敗れて
3連敗で大会を後にすることになった。
メキシコはイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド(Manchester
United)に所属するハビエル・エルナンデス(Javier Hernandez)が2ゴールを挙げる
活躍を見せ、今大会初勝利を挙げた。
終了間際にPKのチャンスを逃したエルナンデスは、今大会の通算得点を3に
伸ばしている。
前半9分、日本が先制点を挙げたかに思われたが、主将の遠藤保仁(Yasuhito
Endo)が放ったミドルシュートが岡崎慎司(Shinji Okazaki)に当たってゴールネットに
吸い込まれたプレーは、オフサイドと判定され、取り消された。
均衡が破れたのは後半9分。アンドレス・グアルダード(Andres Guardado)が上げた
クロスに絶好のタイミングで走り込んできたエルナンデスが頭で合わせ、GK
川島永嗣(Eiji Kawashima)が守るゴールを破った。ここまで2試合を通じて、
メキシコ唯一の得点となっていたイタリア戦でのゴールを決めたのもエルナンデスだった。
その12分後、メキシコは再びエルナンデスが追加点を挙げて2点をリードした。
ジオバニ・ドス・サントス(Giovani dos Santos)のコーナーキックをニアサイドの
イラム・ミエル(Hiram Mier)がそらすと、エルナンデスが至近距離から再びヘ
ディングシュートを決めた。
2014年サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)の出場を確定させている
日本は、後半41分に岡崎が1点を返した。
後半ロスタイムに入ると、ペナルティーエリア内で倒されて3点目を挙げるチャンスを
手にしたエルナンデスだったが、シュートは川島の好セーブに阻まれ、こぼれ
球を押し込もうとするも、クロスバーに嫌われた。
メキシコはイタリアに1-2、ブラジルに0-2と敗れていたが、この勝利によりグループ
3位で大会を終えている。一方、この大会で日本はブラジル戦の0-3、イタリア戦の
3-4に続いて全敗となり、グループ最下位に終わった。グループAではすでにブラジルと
イタリアが準決勝進出を決めていたため、この一戦は消化試合となっていた。
(c)AFP
イギリス人が見えたから、良かった~と思っていたら
ドイツ人の審判はダメよ、、、前もやられたからなぁ、、最悪よ、というかヘタ。。
日本人好きじゃないんだよね
あと、ユニは変えよう
あのラインは負ける
それはそうと、ドローまでは持っていけたよね
中2日で、川島もキレキレしてたし、、調子が戻ったのか、、、遅いよ
細貝が、、、ミスもあったけれど、飛び回っていた頃よりは良くなったのか、、、
1試合だけじゃわからんな。メキシコというか、南米との方が相性がいいのか?実は。
南米は個々だけど、欧州は組織的だからね、、基本組織は乱れるとな~んの徳もないんだが
メキシコに2-1はいい収穫かと、、、ただシステム的に選手が考えているようじゃ
でも、343は微妙な、、セットプレーでやられるようじゃ、433だけど
守る時はなぜか、みんなで守っちゃうからな
424でもいいんじゃ、、、攻める時にもう一人足りなんだよね、、、
後半、足が止まるのは仕方ない中、1点取ったからなぁ
采配は遅すぎた。。後半から入れても良かったのに
前の?というか周りにゴチャゴチャ言われる前のザックはちゃんと
後半から変えてたからなぁ。。。
これはもうコーチ陣や通訳、これはもうJFAのトップが悪い。。
代表選手を選出する際の周りの圧力ったらないからなぁ
ジーコより下って言うけれど、実質ジーコの時は選手頼りだったから
ジーコは飾りみたいだったぞ、、、あの頃の選手から考えると
おのずと悪いのは出て来てるんだが、、、でも、東アジアカップからは
もう見なくて済むから良かった。せいせいする
みんなで攻めているのに、ボールが渡った途端、GKにまで戻して
ブーイングに笑った。。もう帰ってくんな
監督は代わらないから、選手にもう辞めてもらうしかないでしょ
ジーコよりトルシエの方が良かった派だからな、個人的に
これで、南米派とヨーロッパ派とまた分かれるのかなぁ
両方必要なんだが、これから。。
でも、イタリアの監督<フランスの監督かなぁ、、でもまだフランスは負けてるからなぁ
カテナなんとかも、今のイタリアには見られないし、、劣化中だから。。
ザックでこのままいくなら、選手たちに発破を掛けるしかあるまい
日本の代表監督でいてくれるのだから、、、
まぁ、コンフェデがこんな結果なので、W杯は組が悪くない限り
全敗だろう、、あ、、組が良くても全敗だろう
この組で勝ち点も取れなかったからなぁ
日本がいい組織力は、勝てるのに。。使われないからな
1年後のW杯は楽しみに
東アジアカップかぁ、、、オージー戦だけでいいかな
見るの。。
もうアジアはいいよ・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お、お、オスプレイ
Environment:2016年12月20日 16時12分の記事 やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...
-
もう、読みましたか? 母に買ってあげたのを、今頃読んでいるのですが・・ とても、参考になりメルマガでも掲載してます 著者は、タミフルは危険の これも読みたい 浜六郎氏です 先週分は、下痢や便秘について書きました 今日は、胃腸薬について・・ 私のばぁちゃんが胃腸が悪いので、遺伝と言...
-
解散して、ボランティア活動をするそうな http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110418-OYT1T00295.htm 茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日 水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興...
0 件のコメント:
コメントを投稿