AdSense他

4.6.13

武器貿易条約

これか、、、
http://www.afpbb.com/article/politics/2947788/10847650?ctm_campaign=txt_topics

ブログ転載になっていなくて、、、
まぁ、いいかぁ




【6月4日 AFP】米ニューヨーク(New York)の国連本部で3日、武器の国際取引に関する
ルールを定めた初の国際条約「武器貿易条約(Arms Trade Treaty、ATT)」の署名式が
行われ、日本を含む60以上の国が署名した。米国は初日の署名を見送った。ロシアや
支那が署名する見込みは薄いとみられている。
 条約の対象範囲は戦車,装甲戦闘車両,大口径火砲システム,戦闘用航空機,
攻撃ヘリコプター,軍用艦艇,ミサイル及びミサイル発射装置,小型武器。締約国は、
取引する武器が国際的禁輸措置の対象となっていないか、国際人道法・国際
人権法に違反していないか、テロや犯罪組織に用いられる恐れがないかを
前もって評価する義務を負う。
 同日、アルゼンチンを皮切りに63か国が署名。主要武器輸出国の英国、
フランス、ドイツも署名した。
 同条約の発効には50か国の批准が必要で、フィンランドのエルッキ・トゥオ
ミオヤ(Erkki Tuomioja)外相は1年以内には発効にこぎつけたいと語ったが、
ロシアと支那が近く署名する見通しはない。
 また世界最大の武器・兵器輸出国の米国も、条約案の採択では中心的な
役割を果たしながら署名はしていない。
 米国の未署名についてジョン・ケリー(John Kerry)米国務長官は声明文を発表し、
「条約文の公式翻訳作業が終了次第、署名する」と説明した。また米国では、条約が
定める規制の多くが、すでに敷かれているとした上で、条約を「不法な通常兵器
取引の防止に寄与する重要な努力だ」と強調した。(c)AFP/Tim Witcher
足並みが揃わないってね
アメリカもサインするならロシアもサインするんじゃないか?
支那はしないだろうなぁ
日本は、、、も、作ればいいのにね
日本製は売れるよ~
サインしたけれど、、、
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press6_000277.html
ここにサインした国は少なくとも武器売買があるということで
あぁぁぁっと、チョンはサインしていないよね
国も危ないみたいだが、、、前から、、、TVやマスコミチョンが報道していないが。。
スワップは終了で
もうね、チョンに時間かけすぎ
在日支那チョンはお帰りを。
 そう言えば今日、不発弾が見つかったね。北区で
続報待ちだけど
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0401C_U3A600C1CC0000/

0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...