AdSense他

23.7.13

第95回全国高校野球選手権記念神奈川大会 2

ベスト8が出ましたね
今年も、決勝戦さながらの試合を
ありがとうって、、、



今年の見所と言えば、新聞でも出ていた
横浜高校監督の孫!
活躍されて~親子より感慨深い
さらに、今年は谷繁の子息が!!桐蔭にいてね、、、
しかも、渡辺くんと同い年じゃなかった。。
もしかして、そのまま谷繁くんがプロに入ったら
史上初の親子でプロ現役! ちょっと見てみたいのです
そして桐蔭は、安定の斎藤くんに今年引退の監督
横浜商工との戦いは、4年前も同じ対戦、同じ再試合と
因縁めいて、、、
でも、桐蔭は全員3年生を送り込む気合の入れようで。
そして、横浜商工、創学館だけど、漢字の変換が出来ないんだよねぇ、、、
今年は部員数が1番なそうな
その監督が、元横浜高校OBで、愛甲がいたころの1年生だったという
渡辺監督の教え子と毎年書いているような。。
なので、桐蔭にも勝って欲しいし、横浜商工と横浜高校との師弟対決も
見たいのよ~って
結果は、横浜商工負けちゃったけどね
1点差だけに、感動しました
桐蔭のピッチャー斎藤くんは、前日170球を投げ、今日は120球
去年よりもさらに安定。。
そしてそしてさらに、気になったのはやっぱりデシャローンヒロユキだよね(長くてやっと覚えた)
アメリカ人とのハーフで国籍も今のところ2つ
ベイに、どう?
釜利谷に球技場が出来て、なんとそこまでランニングをしているという
これ、、、毎日だったらかなり足腰強化しているよね、、、
去年は初戦に負けたので、期待してましたがね
他にもいろいろあるのですが、、、
七里ガ浜高校とか鎌倉学園の応援とか、弥栄とか。東海大相模とあたるんだよね
商科大は、桐光に満塁HRを打たれ、、、
あっけなく終わってしまい、毎年恒例の過去の試合プレイバックが
始まり、見ていたら
荒波、三振!!
あれ?
そう言えば、ベイ4位だね
試合中、石川がフライでキャッチできないのを多村に丸投げで
笑った。しかもその送球が多村にあててるとしか思えない球で
さらに、笑った。。
性格出るよね、、、石川。。
ラミちゃんも日本で初めて、2軍だし。。。
24日から中日だからな、差をつめないと。
また楽しみがいろいろ
録画の見る時間が足りない。。

0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...