http://www.afpbb.com/articles/-/2959031?pid=11110947
棚からぼた餅?
【7月31日 AFP】ある種の血圧降下剤には、高齢者の認知症の進行をわずかに抑制する
効果があり、認知力をわずかに高める効果もあるかもしれないとの研究論文が26日、
英医師会雑誌(BMJ)のオンライン医学誌「BMJ Open」に発表された。
アイルランド・コーク(Cork)の医師らは、カナダ・オンタリオ(Ontario)州にある
2か所の大学病院の記憶外来で行われた先行研究のデータを分析した。
同研究では、認知症の一種のアルツハイマー病と診断された平均年齢70代後半の
患者361人を対象に、1999年から2010年までの期間、2種類の標準的なテストを
使用して認知能力の追跡調査を行った。うち85人が、調査に登録した時点で、
「CACE-I」の名でよく知られる抗高血圧薬、中枢作用性アンジオテンシン変換酵素(ACE)
阻害薬を以前から服用していた。
アイルランドの研究チームの分析によると、この85人の患者には、CACE-Iを
服用していない他の患者に比べて、認知症の進行速度がわずかながら減速する
傾向がみられた。
さらに研究チームは、患者30人に新たにCACE-Iを処方し、投薬治療期間の最初の
6か月間に認知力の評価を行う小規模な独自調査も実施した。その結果、CACE-Iを
服用していない患者に比べて、服用患者らの認知能力がわずかに向上したことが
わかった。こうした向上傾向が確認されたのは今回が初めて。
「この差異は小さく、臨床的有意性も不明確だが、長年にわたって持続させれば、
複合作用によって有意な臨床効果が得られるかもしれない」と論文は述べている。
ただし、認知力向上の傾向が生じた原因は不明であり、副作用の可能性を
考慮すると、CACE-Iの無制限の使用は控えるべきだと、研究チームは注意を促している。
2009年に米国医師会(American Medical Association)の内科専門誌「アーカイブス・
オブ・インターナル・メディシン(Archives of Internal Medicine)」に発表された
研究結果では、認知力の減退をさらに大幅かつ長期に抑制する効果がCACE-Iに
あることが報告されている。この研究では、患者1000人以上を対象とした比較調査で、
CACE-Iの服用期間1年当たり、認知力の減退が65%抑制される可能性が指摘された。
(c)AFP
でも、これからの薬の方向性が見えるかと、、、
その症状に対する効能もそうだけど
研究が進んでいるなら、合併症やその後起こりえる
症状も緩和するような薬は今後必要だと思うの、、、
ハーブだって1つの効能だけでは収まらないのに
科学的に作られた薬が出来ないでどうするよ
という感じで、、、
自然は科学にやっぱり勝てないかな
あ、、飛躍しすぎ?
多湿のせいということで。
ちょっと、新林の滝欲しくなります♪ というか目を付けてます
新型・新林の滝(2012年の新型モデル/タイマー内蔵・癒しの風車&アロマオイル付セット)
真ん中のカバーにくまもんと黒は坂本竜馬なんだけど
アマゾンは付いていないらしい。。。
がっかり。
クーラーは相変わらずないのですが、これなら森林浴効果やアロマも楽しめて
良さそうな、、、クーラー苦手にはもってこいです
イオン発生器はちょっと馬鹿にしてましたが、意外と石とかいいんですよね
ただ値段がね
高くて、主人に却下されましたとさ
扇風機で十分だ!
だ、だねぇ (い、いつか、買ってやる)
0 件のコメント:
コメントを投稿