http://www2.afpbb.com/articles/-/2936989
アウェーで勝った!!
しかも、6-2
田中が熱い思いを語っていたからな
自信があるんだと思いました
2013年04月04日 09:24
サッカーAFCチャンピオンズリーグ2013(AFC Champions League 2013)は3日、
各地でグループリーグ第3節の試合が行われ、グループHの柏レイソル(Kashiwa
Reysol)は6-2で水原三星ブルーウィングス(Suwon Bluewings)に勝利し、
3連勝を挙げた。
得点を挙げチームメイトと歓喜する柏レイソルの田中順也(Junya Tanaka、
左、2013年4月3日撮影)。(c)AFP/JUNG YEON-JE
また、サポーターがあっついな
あれだけいれば、頼もしいだろうね、、、
クレオも怪我で出てなかったけれど
やっぱり、田中決めたね
あのPKはちょっとびっくりだな
ハンドはペナルティエリア内でもなさそうだし
不可抗力だよなぁ
またまた菅野が止めた!けど。いやぁ、、すごい集中というか、お見事
その後、工藤、栗沢が決めて~シュートが良かった
そしてまた近藤が、、、PK&イエロー。次回出れないじゃんっ
いないのも見たいがっ
でも、チョンテセが勝手に倒れたからなぁ~
チョンテセは、川崎にいる頃から嫌~~~い
チョンがはずしたから良かったけれど、、、
そして田中の2点目!!
藤田がPA内でPK、イエロー、、チョン倒して
また、、ってこれは審判酷いな
これで、2点、、これは仕方ない。。逆を付いていたけれど
付いていたら、取れたな。
後ろ倒してのファウルはみんなイエローだな。PA内外でも。。
それくらい激しいけどっ
そして栗沢の2点目!
菅野のイエローも意味が分からないな
そしてまたPK。。またチョンだ
そしてまたはずす、、、莫迦だろう
いや、助かったなって、1試合で4回もPKなんて
酷過ぎる
そして工藤の2点目!
あ~、、すっきりしました
この審判覚えておかなきゃ、、
イランのモーセン、、副審もイランか、、、最悪だな
おい。抗議しないとダメだな。菅野や大谷へのイエローや藤田の脱臼で
イエロがー出ないのはおかしい。水原にイエローがないのも変
抗議するべき
今度はホームだから、心配はしないが。。何をしてくるかわからない
チョンクオリティ
良かった、勝って。。
そうそう間違いなく、全北は上がってくるからな
要注意で。イエローが多いいしな、FW抑えればいけそう
浦和は全体的に体の線が細いのが多いけれど
柏は体が違うから、いけるかと
あ、、全北に勝ってるね。去年。。頼もしいな
そうそう、浦和がホームで負けて
前半良かっただけにな
決めなかった分、後半自らつらくなったな
交代も遅かったし、、、
悔しい負けだね。。勝てたのに。
坪井は相変わらず、頼もしいな
また代表に来ればいいのに
阿部ちゃんと小野との連携はまた見たいなぁ
と、、
それと、審判が例の、、、サウジだったけれど
いい訳には出来ないほどの負け方だったからな
実際、アウェーで厳しいが柏が勝ったから
前半の体制でいけそうだけど?、福田さんが前半うるさかったからな
あの含みは微妙だな
FWには、やっぱりプレスをかけて、2、3人でボールを
取りに行かないと、、中盤で取られすぎたからな、、
浦和の3バックでは厳しいな、FWを止められない
その分、点を取れれば~だけど、入らないから
もう失点はあげれないしね
��3歳に原口が負けるのはおもしろいが、、日頃の行いがこんなところで。。。
悔しかろう?、、、熱い槙野が動いた起点で取ったのは
取ったうちに入らないからな、、マルシオにもボールが通らない時点で
戦略は考えた方がいいのに。後半点が入らないのは、運動量も落ちたけれど
明らかに、パスミスが多かったからな。初歩的なことだけど、その初歩的ミスが
意外とダメージがでかい。。パスミスをなくすには練習しかないからな、、
A代表も練習が足りないのは内緒で。。
今度こそ決めて、まだやれるからには次は勝とうぜ
阿部ちゃんはまた強くなったなぁ、、足は強いんだよね、、もう泣かないんだろうな
泣いてたら、ジェフの二の舞だよ
それに対して、広島は最悪だな。Jリーグ優勝チームとは思えない
まぁ、今マリノス首位の時点で、Jリーグは弱い。ましてや広島が優勝するんだからな
目を覚ました方がいい
AFC軽視でリーグ重視のクラブはもう消えてもらわないと。。
監督や選手のやる気のなさに、もうサッカーチームを辞めた方が
いいと思う、、解体でどうぞ
これほどJリーグでそう思うチームなんて初めてだな
と思うくらい、酷いチームだ
J2のチームですらいる必要のないチーム
森脇は移動して正解なのかな
浦和も散々サポーターはいろいろ言われてきたけれど
浦和のAFCのやる気は本物だぞ、、
所詮、マニキュア男にサッカーは無理だということで
広島の補助金も協会は返金させた方がいいぞ
A代表を見てもそうだけど、海外でも、Jからでも選手が育たないのがわかったから
AFC軽視では、アジアでも勝てない。ということは
W杯で優勝なんて遠いな、ベスト4なんて夢のまた夢だな
Jリーグで選手が育たないのならAFC重視になるのは、必然と思うけれど、、、
まぁ、散々AFC落としていたけど、審判も酷いし、南チョンが優勝できている理由が
分かったけどね
Jリーグが弱いからもう軽視してられないでしょ
協会も動くのが遅いけど。。
日程なんて言ってられないのも、言い訳に過ぎない。。
プレミアは自国だけど、他国でやってこそ経験値も上がるのに
それをこなしてこそ、強くなると思う(精神的にも、、)
個人的には、天皇杯(恩情)やナビスコもいらないと思うのだが、、、
お金集めだけだよね。優勝しているのを見ていてもおもしろくないんだが。。
選手が育たないのは、プロ野球も同じだけどな
上が腐っているから仕方ないが。。
長島とマツイで国民栄誉賞だよ。最悪だね
いったい国民に、何をしたんだろうね
あの2人。。しかも、マツイなんてチョンだし、、
国民栄誉賞の価値が下がったね
だから日本のスポーツってダメなんだね(納得)
AdSense他
登録:
投稿 (Atom)
お、お、オスプレイ
Environment:2016年12月20日 16時12分の記事 やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...
-
もう、読みましたか? 母に買ってあげたのを、今頃読んでいるのですが・・ とても、参考になりメルマガでも掲載してます 著者は、タミフルは危険の これも読みたい 浜六郎氏です 先週分は、下痢や便秘について書きました 今日は、胃腸薬について・・ 私のばぁちゃんが胃腸が悪いので、遺伝と言...
-
解散して、ボランティア活動をするそうな http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110418-OYT1T00295.htm 茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日 水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興...