AdSense他

ラベル イエロー 浦和 サッカー アジア サポーター システム Diamonds キーパー 大会 League の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イエロー 浦和 サッカー アジア サポーター システム Diamonds キーパー 大会 League の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

10.4.13

AFCチャンピオンズリーグ2013 3




勝てたよね?
勝てた?
うむ





【4月10日 AFP】
サッカーAFCチャンピオンズリーグ2013(AFC Champions League 2013)は9日、
各地でグループリーグ第4節の試合が行われ、グループFの浦和レッドダイヤモンズ
��Urawa Red Diamonds)は2-2で全北現代(Jeonbuk Motors)と引き分けた。
 第3節の試合で全北現代に1-3と敗戦を喫し、リベンジを狙っていたレッズは、
前半7分までに那須大亮(Daisuke Nasu) と梅崎司(Tsukasa Umesaki)の
ゴールで2点をリードした。
 その後落ち着きを取り戻した全北現代は後半6分、つきに恵まれたエニーニョ
��Enio Oliveira Junior 'Eninho')のクロスが相手GKの頭越しにゴールに
吸い込まれ、1点を返した。
 後半ロスタイム、全北現代はペナルティーエリア内へ蹴り込んだクロスを李東国
��Lee Dong-Gook、イ・ドングク)が落とすと、徐相民(Seo Sang-Min、ソ・サンミン)が
サイドキックで合わせて同点ゴールを挙げた。
 レッズのミハイロ・ペトロヴィッチ(Mihailo Petrovic)監督は、「90分を過ぎて同点を
許したのは非常に残念だったが、チームの戦い方は非常に良かった。何度も決定的な
シーンを作ることができた。今日の勝ち点1でグループリーグを突破することができると
考えている」と語った。
 同グループのもう1試合では広州恒大(Guangzhou Evergrande FC)が4-1で
ムアントン・ユナイテッド(Muangthong United)に勝利してグループ首位を守り、
決勝トーナメント進出に王手をかけた。引き分けた全北現代が2位につけている。
 一方、グループHの柏レイソル(Kashiwa Reysol)は0-0で水原三星ブルーウィングス
��Suwon Bluewings)と引き分けて今大会初めて勝ち点3を逃し、こちらも決勝
トーナメント進出決定はお預けとなった。
 同日行われたもう同組の試合では貴州人和(Guizhou Renhe)がセントラルコースト・
マリナーズ(Central Coast Mariners FC)に2-1で勝利して2位に順位を上げ、
16強進出に望みをつなげている。(c)AFP/Talek Harris
浦和は~
��バックは限界でしょ
後半持たないのも分かっていたし、、、
決定的チャンスを決められなかった、阿部ちゃん
もっと、ミドルも打とうよ、、、
センタリングを上げるのも精度が落ちたのかな
サイドを上げての攻撃だと、どうしても守備が手薄になるのに
��バックは、人数足りないしな
だから、尚更守備にみんな回っちゃって
ラインが下がって入ってしまう
で、このシステムの弱点でもある、1回ラインが下がると
なかなか上がれないアリ地獄状態になるんだよね
プレスにもいかないしな
FWも守備に回ることを求められいるからね
全線にパスを出そうにも居なくて、セカンドボールを取られる
��W1人だけ残っていても、1人で運べるほど。。。
欧州では多いかもしれないが、アジアごときで
ね。。。というのがあるんだよねぇ
アジアのレベルが低いのもその体制が出来ないから
それは、体格や体力面もそうだけど、日本人には合わないと
思うんだよね。。
カテなんとかだっけ、イタリアから始まったけれど
やっぱりサッカーは守って守ってからの攻撃だからな
その為の組織だし、組織で守れないのなら
それはサッカーではないんだよなぁ
でも、浦和の監督が勝ち点1でも突破できるというから
それはそれで楽しみに。。
さらに、修正しないと勝てないかと。。
いや、それにしても啓太の頭突きされて、イエローもらってって、、
もらい損だよな。頭突きをされたことじゃなくて、両者の大したことない
争いでイエローって、、、やっぱり審判のアジアもダメだよなぁ
そう言えば、浦和サポ頑張って来てたな、、、
それなのに。
そうそう、柏も勝てなかったなぁ
ドローでも良かったけど、、
サポーターはホームでの勝ちが欲しかっただろうに、、
録画は見てるけど、今頃気付いたのだけど
水原のキーパーは南チョン代表のキーパーだよなぁ
近藤がいなくて、PA内のファウルも少なく。。
ジョルジは、もうダメだな。去年ほどキレがないような
中盤で取られるとすぐに縦ポンで送られて、DFも間に合わないからな
よく守ってたと思う
次の貴州もホームだからな、1位突破目標で。
がんばれっ
大谷、田中、鈴木、藤田辺りが頑張っていたから、代表に呼んで欲しいな
マヤと長友とも相性がいいでしょ
柏は日本国旗までユニに付けて頑張っているのにな

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...