ちっ
負けなかったな
そうそう、本田があの竹島チョンに共感するとは
サッカー選手ならなおのこと、ダメだろ
日本人のいいところはフェアなところだから
考え直せ。日本人だからやらないのに
共感にがっかり。サッカー選手を辞めた方がいいぞ
同じサッカー選手として注意するならまだしも。(言っても無理な連中だけど)
��代表なのに。
反省会へどうぞ
いっそのこと負けた方が、次のイラク戦への反省会も盛り上がるのに・・・
調子の悪い人たちがあんなにいたのに勝つとはね
��AEの方が動きも良かったし、勝ちそうな雰囲気だったのになぁ
前半は特に悪かったな
前半で点が取れないのは、久しぶりではないのか
なんか、ベイの試合も雨で中止になったり
負けたりで・・・
ヤクルト相手に1勝2敗はないわ~
そうそう、前半ね
まぁ、カガワが入っている事態、点取れないしな
そもそも代表のチームには合わないと何度書けば・・・
サッカー場は、散歩コースではないのだよ
ハーフナーとも合わないしな
清武は右かなぁ、ミスもあったし
その連携が全くもって合わなかったな
右は特にそうだけど・・・
縦の連携が合わないと、点は入らないし
ミドルシュートも少なかったしな
みんなUAEキーパーにパスをしてあげたかったらしい
ボールも取られまくりだし
てんでバラバラとはこんな感じ
長谷部の劣化がさらに痛いな。MF辺りで抜かれるとDFが
点を取るためにいくら押し上げても、無駄になる
残留が決まって、試合だって出てない方が多いのに
代表戦でも動けないとなると、痛いぞ
本田がオランダ人の話をしていたけれど、人はそれぞれ
いい時と悪い時があるのは仕方ないけれど
自分で幕を閉じるか、閉じないかは本人次第だ
本田の幕の引き方も楽しみだけどね
それを人のせいにしているのは、甚だおかしい。自分のことなのに
悩んでいるなら、自分に出来る仕事をするだけかと思うが・・・
言わされているのかい?
後半早々に入れ替えたのは良かったけど、何度も書くけど
細貝はいらないわ。あのボールの取り扱いは直せないのか
大津に似ている感が・・・大津はあれでゴールを決めるからな
帳消しみたいになっているけど
ハーフナーだって、前より良くなった感があるのに
それなら、後半最初から高橋で。
やっぱり、岡崎、けんけんラインははずせないな
ミドルも打つし・・・岡崎はあれくらい・・・
まぁ、いつものメンバーがいない想定なんて
��杯で勝ち進んだ時の話だからなぁ
試しでは、良かったのではないか
��AE相手にこれでは、イラク戦はもっと調整しないと
まぁ、ますますイラク戦は楽しみに
どうだろう、ここでキャプテンマークを本田にしては?
遠藤や長谷部では士気が下がると思うのだが・・・
��Vの遠藤上げも気持ち悪いぞ、黒爪男に
【9月7日 AFP】サッカー国際親善試合は6日、新潟の東北電力ビッグスワンスタジアム
��Tohoku Denryoku Big Swan Stadium)で行われ、日本はハーフナー・マイク(
Mike Havenaar)のゴールでアラブ首長国連邦(UAE)に1-0で勝利した。
日本は後半24分、駒野友一(Yuichi Komano)が左サイドから上げたクロスにUAEの
GKアリ・ハセイフ・フマイド(Ali Khaseif Humaid)が飛び出したものの触ることができず、
オランダ・エールディビジのフィテッセ(Vitesse Arnhem)でプレーするハーフナーが決勝点を挙げた。
試合後にハーフナーは、「最近ゴールを決めていなかったのでほっとしました。次の試合が
最も重要なので、確実に結果を残したい」と語った。
日本はロシア1部リーグのCSKAモスクワ(CSKA Moscow)に所属する本田圭佑
��Keisuke Honda)を中心に何度もゴールに迫ったものの、得点につなげることは
できなかった。
イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)で
プレーする香川真司(Shinji Kagawa)は、ドイツ・ブンデスリーガ1部のVfBシュツットガルト
��VfB Stuttgart)に所属する岡崎慎司(Okazaki Shinji)と交代し、前半だけでベンチに退いている。
日本代表を率いるアルベルト・ザッケローニ(Alberto Zaccheroni)監督は、「今日の
試合ではチームや個人の出来を見たかった。ポジティブな面もあったが、ネガティブな
面もあった」とコメントした。
勝ち点7で2014年サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)アジア最終予選
グループBの首位に立つ日本は、11日に埼玉スタジアム2002(Saitama Stadium 2002)で
イラクと対戦する。
(c)AFP