AdSense他

ラベル コスタリカ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル コスタリカ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

6.9.12

コスタリカ



ぅーん
多いいね
エルサルバドルにコスタリカ

9月6日 AFP
中米コスタリカ北西部で5日午前8時42分(日本時間同日午後11時42分)ごろ、
マグニチュード(M)7.6の地震が発生した。
 米地質調査所(US Geological Survey、USGS)によると、震源は首都サンホセ(San Jose)から約150キロ離れた
太平洋沿岸のグアナカステ(Guanacaste)州で、震源の深さは約40キロ。
 サンホセでは一部のビルや学校で中にいた人たちが建物の外に避難したほか、
市内の広い範囲で停電し、携帯電話も短時間不通になった。
 地元住民によると木が倒れたり、建物の屋根が壊れたり、道路に地割れができるなどの
被害が出た。コスタリカで地震は珍しくないが、住民は今回の地震の規模の大きさに
驚いている。隣国のニカラグア、パナマ、エルサルバドルでもゆれは感じられた。
 米太平洋津波警報センター(Pacific Tsunami Warning Center)はコスタリカ、パナマ、
ニカラグアに津波注意報を出したが既に解除している。当初はメキシコとペルーにも
津波注意報が出された。
 ニカラグアの気象当局者は地元のメディアに、コスタリカに近いサンファンデル・スール(San Juan del Sur)の沿岸で
引き波がみられることから、当日中に沿岸に高波が押し寄せるおそれがあると述べた。
 赤十字によると、この地震でコスタリカ北西部の町ニコヤ(Nicoya)からあまり遠くない、
震源から約10キロ離れたフィラデルフィア(Filadelfia)の町で男女各1人が心臓発作で死亡した。(c)AFP/Isabel Sanchez


今朝も地震があったのだけど
あ、神奈川県西部ね
震源地の辺りは活断層もあるからね、9月1日関東大震災があっただけあって
なんだかんだあるのね
過去の同じ緯度は
平成23年08月29日13時34分頃 神奈川県西部(北緯35.4度、東経139.0度) (M3.1/最大震度2)
平成23年06月26日22時55分頃 神奈川県西部(北緯35.4度、東経139.0度) (M2.7/最大震度1)
平成23年06月03日07時46分頃 神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.0度) (M2.5/最大震度1)
平成23年05月21日01時04分頃 神奈川県西部(北緯35.5度、東経139.1度) (M3.9/最大震度3)
平成23年04月20日05時44分頃 神奈川県西部(北緯35.4度、東経139.2度) (M1.5/最大震度2)
検索していたら出てきた。もっとあるだろうね
今年はどうなんだろうとふと・・・
それというのもこんな記事が出ていたからね
http://www.47news.jp/47topics/e/234260.php
昨年3月11日の東日本大震災と4日後に静岡県東部で起きたマグニチュード(M)6.4の
地震によって、富士山のマグマだまりに噴火を引き起こしかねないほどの大きな圧力が
かかったことが防災科学技術研究所(茨城県つくば市)などのチームの研究で6日、分かった。
 圧力の高まりだけが噴火の要因ではなく、現在のところ、噴火の兆候は観測されていない。
ただ富士山の直近の噴火である1707年の宝永噴火で直前の宝永地震により富士山に
加わった力より、今回の力は強く、チームは「地震から数年たってから噴火する可能性もあり警
戒が必要」としている。
 チームは昨年3月の二つの地震で生じた地殻の変動をもとに、富士山の直下でマグマが
滞留しているマグマだまりにかかった力を推定。マグマだまりの中心が地下約15キロにあると
仮定した場合、2回の地震により最大で計約1.6メガパスカル(約15.8気圧)の力が
かかったとの結果を得た。
 力の向きはマグマを上下に押しつぶす方向と、東西に引っ張る方向だった。静岡県東部の
地震はマグマだまりの近くで起きたと推定されることから、大震災より影響は大きかったらしい。
 富士山も含め、過去には0.1~数メガパスカル程度の力で噴火した例もあるという。
マグマだまりの状態が違うとみられるが、同研究所の藤田英輔主任研究員は「1.6メガパスカルというのは小さくない」と
指摘している。
 噴火に至っていない理由としては、十分な量のマグマがたまっていなかったことや、
マグマに含まれるガスが十分ではなかったことなどが考えられるという。
 国は2004年、富士山の噴火による経済的な被害は最大で約2兆5千億円に上るとの
想定を報告。山が大きく崩れた場合、被災者数は約40万人になるとの専門家の試算もあり、
噴火による被害は甚大とみられる。(須江真太郎=共同通信)2012/09/06 10:57


お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...