AdSense他
12.9.12
W杯アジア最終予選 3
とりあえず、ザック
勝って良かったね
課題も多いけど
2014年サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)アジア最終予選は11日、各地で
行われ、グループBの日本は1-0でイラクに勝利した。
イラクのワリード・サリム(Waleed Salim、左)とボールを競る日本の清武弘嗣(
Hiroshi Kiyotake、2012年9月11日撮影)。
(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA
ジーコが握手を求めていたのに、それを振り切って
本田のところへ・・・
まぁ、決められなかったのはかなり残念だけど
次のアウェー戦で期待
悔しさをバネにどうぞ
相手GKパスを止めればいい訳だから
それにしても、そうかがいなかったので
あの、腰痛具合はかの人を思い出すね
反吐が出ます
マンUのせいでもいいけど、この日前後は各地でW杯予選だったからね
でもそうかもかの人も、逃げだな。まぁ、拝めば何とかなると思うぞ(笑)
今後も欠場でどうぞ。長友が生き生きとしているので、良かった
10番は本田にあげて!
今日の試合には出なかったので、負けはないなと思ってました
もうね、シンガポールの主審がけんけんに見えて仕方なかったな
前半に点が入って良かった
マークはわかっていたし、ジーコの策ももう少しあるかと思ったけど
カウンターが決まらないだけに、ユニスを入れるのは遅かったな
それはもう常さまが居た時から変わってないなと思った
遅いんだよね。交代が・・・それにしても縦ポンの精度は
相変わらず高い、、日本もやればいいのにって、いないよなぁ。困ったことに
カウンター作戦+ユニスで揺さぶられていたら、わからなかった
でも、負けはないよ
長谷部だって、試合感がなくてもやる時はやるからね
長谷部の写真でも良かったが
キャプテンの重みだね・・・でもそのくらいの重みの方が
長谷部にはいいんだろうな
なんで、清武の写真にしたか
いやいや、そうかアウトで清武と書いたけど
清武の怪我はちょっと予想してなかったな
そうだよなぁ、、オリンピックにドイツに、A代表・・・
そりゃぁ、怪我してもおかしくないよね
そこは、若さで乗り切って欲しいところだけどね
でも、清武が怪我したことも考えて~
やっぱり、宮市は欲しいなぁ。。おおぅ~っと原口もいたな
これで乗り切れるかな。とにかく長友と合う人がいいね
岡崎とのパスも見たいから、清武は左かな
次回はオマーンだけど、アウェーだからな
縦ポンカウンター、芝の悪さ、気温も微妙だからな
昨日の試合で、ヨルダンがオーストコリアに勝ったから
オーストコリア、いい気味で
本当、今日はホームで勝てて良かったわけで・・・
オマーン戦は、最悪ドローで
そして、中盤は今のままではきついな
ザックはどうするかね
そろそろ切れる?
DFでの川島へのバックパスは近すぎて困るな
中盤でもっとボールをキープして欲しかったが
マークされてたしな、その分清武が動けたから
決めて欲しかったけど
ミドルシュート、足りなかったぞ
もっと打たないと。。。
ヨシモト芸人マヤがオーバーをやるとは・・・
普通にシュート打っていれば入ったかもしれないのに
目指しているのか、ホントにヨシモト芸人
まぁ、いいや皆様お疲れさまで
そうそう、ゆりかごダンスしてたね
西川だってね。。おめでとうございます
ゆりかごダンスを見ているとほっとするね
チームワークがいいと思うから、全員で君が代は
感動します
どうだい? ジーコ
日本代表は進歩したでしょ
どう?
そうそう、スペインが辛勝だって
またまた~
【9月12日 AFP】2014年サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)欧州予選は11日、
各地で行われ、グループIの前回王者スペインは1-0でグルジアを下し、白星スタートを切った。
スペインは本大会へ向けた初戦で、フラストレーションのたまる試合を強いられた。ホームの
グルジアは守備の壁を築いて押し寄せるスペインの攻撃を跳ね返し、後半に訪れた
ゴールキーパー(GK)のギオルギ・ロリア(Giorgi Loria)の負傷交代をも乗り切るかに思われた。
しかし、スペインは後半41分、ショートコーナーの流れから交代出場のセスク・ファブレガス
��Cesc Fabregas)がグラウンダーのボールで折り返すと、ロベルト・ソルダド(Roberto Soldado)が
合わせて決勝点を奪った。
サッカー欧州選手権2012(UEFA Euro 2012)では思いもよらぬ落選となったバレンシア
��Valencia CF)所属のソルダドだったが、ビセンテ・デル・ボスケ(Vicente del Bosque)監督に
完璧な答えを出した。
この勝利でスペインは、2010年サッカーW杯南アフリカ大会(2010 World Cup)初戦で
スイスに1-0で敗れて以来続いている無敗記録を伸ばしている。
(c)AFP/Matthew Collin
すごいな、無敗記録・・・
いい選手が後から出てくるからな、まだあなどれないか
ベルギーも勝ってたね
試合が長すぎてというか、多くてみんな大変なんじゃ
FIFAもそろそろこのやり方は止めた方がいいのでは?
怪我人を出したいだけなのかな
うむ
登録:
投稿 (Atom)
お、お、オスプレイ
Environment:2016年12月20日 16時12分の記事 やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...
-
もう、読みましたか? 母に買ってあげたのを、今頃読んでいるのですが・・ とても、参考になりメルマガでも掲載してます 著者は、タミフルは危険の これも読みたい 浜六郎氏です 先週分は、下痢や便秘について書きました 今日は、胃腸薬について・・ 私のばぁちゃんが胃腸が悪いので、遺伝と言...
-
解散して、ボランティア活動をするそうな http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110418-OYT1T00295.htm 茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日 水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興...