AdSense他

ラベル メッセージ アメリカ 写真 NASA プラズマ 撮影 観測 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル メッセージ アメリカ 写真 NASA プラズマ 撮影 観測 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

7.1.13

太陽フレア 9

http://jss.afpbb.com/sdata/newsdelivery/sonet/js/utf8/10054000/7d04053391007e825993778390775f91.js

29日のうんたらかんたらは
コレに反応したのかしら?



【1月7日 AFP】
太陽の表面から大量のプラズマと荷電粒子などが放出される爆発現象「太陽フレア」が、
昨年の大みそかに観測された。25万7495キロメートルの距離まで立ち上ったこのフレアは
比較的小規模だが、地球の直径の長さのおよそ20倍にもなる。米航空宇宙局(NASA)が
4日、撮影した写真を公開した。(c)AFP

ディスカバリーで、地球外生命体が地球に来る
シュミレーションをしていたので見てました
ボイジャーに55カ国の言葉を収録したものや写真を
乗せていましたが、それが編集されて
地球にメッセージを送ってきたところから始まり
カール・サガン博士の息子が出ていた
そう、彼の息子の声も収録されてます
最後には、地球外生命体が地球に来たところで
終わりです
相変わらずシュミレーションはリアルなので
海外っぽい編集です
実際、大挙して押し寄せてきたら、今までの文明なんて
科学なんてどうでもよくなっちゃうんだろうなぁ

その中で出てくる宇宙船、地球外生命体を乗せている艦は
イカロスをもっと大きくしたものの先に大きな艦が付いている
イカロスみたいな、ヨットの帆を利用した感じにしている辺り
ヨットの帆が太陽光からエネルギーを蓄え
太陽光線だけで動けるから、今の現代エネルギーでは限界が
あるので、、、実際、NASAの協力が入って大きなものを
作っている最中らしい
とそこまでイカロス押さなくても、感が・・・
でも、シュミレーションの中で木星の周りで確認した時には
・・・
太陽もいろいろ言われているからどうなるかわからないからね
アメリカ政府も否定しているから、盛り上がりにかけるけどね
この続きはいつか、、、
そう言えば、富士山にまた雪が積もって真っ白です
ちょっと、備忘録

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...