何を隠そう、生まれてこの方
大山の紅葉ライトアップに行ったのは
初めてです
前々から行きたいと思っていましたが
なかなか行けなかったのですが
この年で、行くとは・・・
新たな発見ばかりでした
紅葉と言えば、丹沢か夜叉神
日光、上高地と県外が多かったのですが
大山でやっていたのは知っていたのですが
・・・
とりあえず行ってみようと、見ごろなので
行ってきました
ちょうど行った時より、先週がすごい
混んでいたそうで、ケーブルにも乗れて
良かったです
これも、初めて乗りました
ものすごい傾斜でしたね、、
いやぁ、、この乗り場まで売店を
歩く歩く、、、
たどり着かないかとも思いながら
せんべいを焼いている店があって
食べたいと思いながら
なんとか、駅まで
この大山鉄道は、綺麗になっていて
主人の話だと、、、古びた感じが
良かったそうな
いや、でもその傾斜が凄くて
また窓から見る伊勢原の夜景も綺麗で
いいですね~
大山阿夫利神社神社は見ごろではないと
キップ売り場で言っていたので
終点までは行かず、その手前の
大山寺へ行きました http://www.oyamadera.jp/
��55年に第1世奈良東大寺長者良弁僧正(華厳宗)
奈良の東大寺を開いた良弁僧正が開山
古いですよ、、
1192年に頼朝殿が、刀を奉納したことにより
戦勝成就したため、「太刀納め」の風習が
始まったらしい
雨降山と言われるのも、雨が多いものね
大山ジャズも、もの凄く降らない限り
行われます。
厄払いが有名なのに、主人におみくじを
ひかせるのを忘れていました
この紅葉を写真に撮るのに
いっぱいっぱいでした
1200万画素、S003.なかなかやります
オリンパスは、期待できなかったですね
やっぱり、一眼レフでゆっくり
撮るのがいいですね
もう少しいたかったのですが、何せ
最終電車だったので、、、
時間が気になり、あまり味わえませんでした
来年こそは。
ライトアップの紅葉も見るのも
初めてでしたが、大山寺までの階段の上は
紅葉が綺麗で、夜空が見れませんでした
寺に着くまでは、星が綺麗だったのに、、、
久しぶりの星の数で、癒されます
明日は、皆既月食だそうで
見れるかな、、、
AdSense他
ラベル 写真 http オリンパス 奈良 ケーブル www 紅葉 大山 日光 伊勢原 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 写真 http オリンパス 奈良 ケーブル www 紅葉 大山 日光 伊勢原 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
9.12.11
登録:
投稿 (Atom)
お、お、オスプレイ
Environment:2016年12月20日 16時12分の記事 やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...
-
もう、読みましたか? 母に買ってあげたのを、今頃読んでいるのですが・・ とても、参考になりメルマガでも掲載してます 著者は、タミフルは危険の これも読みたい 浜六郎氏です 先週分は、下痢や便秘について書きました 今日は、胃腸薬について・・ 私のばぁちゃんが胃腸が悪いので、遺伝と言...
-
解散して、ボランティア活動をするそうな http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110418-OYT1T00295.htm 茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日 水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興...