AdSense他

ラベル 時計 写真 テレビ マラソン アメリカ スポーツ London ロンドン Marathon ランナー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 時計 写真 テレビ マラソン アメリカ スポーツ London ロンドン Marathon ランナー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

16.4.13

ボストン



マサチューセッツ州がなかなか言えない
自分です



【4月16日 AFP】(一部更新、写真追加)
米マサチューセッツ(Massachusetts)州ボストン(Boston)で15日、ボストン・マラソン
��Boston Marathon)の開催中にゴール付近で2度の爆発があり、警察当局によると
少なくとも2人が死亡、30人以上がけがをした。
 地元ラジオ局によると、最初の爆発はスポーツ用品店の近くで、2つ目は観客席の
そばで発生したという。爆発が事故なのか、テロ攻撃によるものかは今のところ
明らかになっていないが、米テレビNBCは、ボストン市内で「複数の爆発装置」が
見つかったと伝えている。
 警察は事件後の記者会見で、市内のジョン・F・ケネディ大統領図書館(John F.
Kennedy Presidential Library)でも3つめの爆発があったと発表したが、
図書館側は爆発ではなく、電気系統が原因の火事だったと発表。警察もまた、
図書館で起きた事件は「火事関連とみられる」との声明を発表し、マラソンでの
2回の爆発とは関連がないと訂正している。
 ボストン・マラソンは、同国最大のスポーツ行事の1つ。事前選考された
約2万7000人がレースに参加、観客数は何万人にも上る。世界クラスのランナーも
参加していたが、その大半は爆発のおよそ2時間前にはゴールしていたと見られる。
爆発時の映像では、マラソンの記録時計が午後4時9分(日本時間16日午前5時9分)を
指していた。(c)AFP/Marcia Scott Harrison
爆発事故があって、テロじゃないって
テロでしょ
不発も3個か4個?も見つかって
五大マラソンの終わりで、、、
不発が見つかっていて、処理をしていた矢先に爆発したのかな
時系列が、まだわからんね
日本人は286人マラソンで登録していたらしいけれど
続報が気になりますね
ロンドンマラソンも警戒らしい

【4月16日 AFP】
15日に米ボストン・マラソン(Boston Marathon)の開催中に起きた2度の爆発で
少なくとも2人が死亡、多数が負傷したことを受け、21日に英ロンドン(London)で
開催予定のロンドン・マラソン(London Marathon)の実行委員会とロンドン警視庁は、
警備体制の見直しを行っている。
 ボストンでの爆発がテロ攻撃によるものかどうかはまだ不明なものの、その衝撃的な
事件の様子は、ロンドンでも類似した事件が発生しかねないという懸念を呼んだ。
 ロンドン・マラソンには毎年、世界トップクラスの選手を含む数千人のランナーが
出場する。今年のレースはボストン・マラソンの爆発事件から6日後に迫っているため、
安全上の理由から中止されるのではという臆測も流れている。(c)AFP
まだ、目ぼしき犯人が上がっていないから
犯人探しには時間がかかりそう
アメリカにしては、遅くないですかね??
不安を煽りますね~、、これ公表されなかったら
アメリカ、ゃばいねぇ
北チョンの件もあるのに、タイミングいいよね
ただ、偶然はないからな
警戒して損はないでしょ
アメリカはデフコン、警戒レベルを上げたからね
いったいこれから何が。。。
とりあえず、日本国旗がないのがせめてもの・・
なんかね、爆発場所のゴミ箱と国旗の配置が
気になってしまってね
別に何もないのだけどね

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...