AdSense他

ラベル http 名古屋 支那 www news yomiuri の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル http 名古屋 支那 www news yomiuri の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

21.2.12

南京大虐殺

なかったと、河村たかし名古屋市長が、、
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120220-OYT1T00971.htm

言っちまったなぁ
よしよし

名古屋市の河村たかし市長は20日、支那・南京市の
共産党市委員会常務委員ら8人に対し、南京大虐殺に
ついて、「戦闘行為があって多くの方は亡くなったが、
いわゆる虐殺はなかった」と持論を展開した。
 同日の記者会見で明らかにした。
 一行は友好都市である名古屋市の河村市長を
表敬訪問。劉志偉常務委員らに対し、河村市長は
「亡くなった父が1945年の終戦時に南京にいた時、
地元住人にやさしくしてもらった。虐殺の
ようなことがあれば、対応が違っていたはず」
などとして、南京市で討論会を開くことを提案した。
 河村市長は2009年9月の市議会で、支那が
南京大虐殺の被害者を30万人としていることに対し
「深い疑問がある。誤解されて伝わっているのでは
ないか」と一般質問に答えた。名古屋市市長室
国際交流課によると、河村市長は昨年12月5日、
名古屋市役所を訪れた南京市の李(リ)副市長に
対しても、大虐殺はなかったとする趣旨のことを
発言している。
��2012年2月20日20時08分 読売新聞)
へぇ~
もうねだんだんとその辺りの人が
居なくなってるから、チャンコロも
大変なのさ、、、
只今、外務省ではそうとうな苦情が
きているらしい
おもしろい、、
外務省はもっと苦しんだ方がいいかと
そして早く、解散総選挙しましょ
道州制もいらんよ、、
売春婦も暗躍しているし、本腰入れんと

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...