AdSense他

3.7.08

煙草 2



40万人・・



すごいなぁ
7月1日
英国で前年7月から公共の場で喫煙が禁止されたことで、
約40万人が禁煙したことが6月30日に発表された調査で
明らかになった。
研究者は、公共の場での喫煙禁止の法律により、今後10年間で
4万人の死が避けられたとしている。
英国では2007年7月1日から、パブやレストランなどあらゆる
公共の室内空間での喫煙が禁止され、喫煙者は屋外でたばこを
吸わなければならない。
法律が施行される9か月前の喫煙率の減少は1.6%だったのに
対し、施行から9か月後の喫煙率は5.5%減少した。
研究者によるとこれは40万人に相当する。
厳しい規制に反発はあったものの、ほとんど違反は
みられないという。
一方、保健省が今週発表する調査結果によると、法律の
施行以来、国民健康保険(National Health Service、NHS)の
支援を受けて禁煙した人の数は合計23万4060人に上る。(c)AFP
禁煙に多大な貢献・・
日本は、煙草代¥1000へ・・
だけど、反対派には、みんな禁煙するのではないかと
思われているみたいだけど・・
父に聞いたら、それでも止めないって・・
でも、昔みたいに
友達に、1本くれとは、言いにくくなるなぁと・・
タスポカードも7/1から、実施されているけれど
父は、カードも間に合ったみたいだし
嬉しそうに、吸っていた・・
フ・・
まだまだ、止める気なしだな

0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...