AdSense他

18.6.13

モンスーン



それは早いですね
7月の印象があったのに



【6月18日 AFP】例年よりも2週間ほど早く訪れた夏季の季節風(モンスーン)により、
インド北部の一部地域は17日、豪雨に見舞われ、これまでに少なくとも60人が死亡し、
数万人が取り残されている。
 インド北部ウッタラカンド(Uttarakhand)州のヤシュパル・アリヤ(Yashpal Arya)災害対策
復旧担当相は、AFPの取材に対し「通信手段のほとんどが遮断されているため死者数は
把握できていないが、少なくとも60人が死亡し、5万人近くが取り残されている」と語った。
 州都デラドゥーン(Dehradun)では16日、24時間に過去最高の220ミリの降水量を記録。
テレビには数階建てのビルが倒壊し、マンダキニ(Mandakini)川を流される様子が
映し出された。
 当局によると、州内の河川の水位は依然として上昇を続けており、ヒンズー教の
寺院に向かう巡礼者数百人も足止めされているという。
 また、隣接するヒマチャルプラデシュ(Himachal Pradesh)州でも、地滑りにより4人が
死亡、5人が行方不明となっている。
 一方、ネパールの首都カトマンズ(Kathmandu)の当局筋によると、ネパールでも
17日に女性が川に流された他、洪水で建物25棟に被害が出ているという。(c)AFP
日本は梅雨なのに、雨が少なくて・・・
木曜日辺りは降るらしいけれど
圧倒的に少ない。。
東北は梅雨入りもしていない
これは、もう空っ梅雨の夏にスコールが多そうな、、、
まぁ、夏に降れば涼しくなるのであれですが。
そう言えば、最近コンビニなどで常温の飲み物が置いてあるそうな
いいことだぁ
体が冷えすぎるといろいろ体内に影響があるので、、、
でも、お店がクーラーで冷えているとその飲み物たちも
冷えそうですが、、、
今度見かけたら買ってみよう
過去最高の降水量、220ミリ
想像できないです。こちとらせいぜい100~120ミリ
ビルも倒壊してしまうなんて、びっくりです
シャブコン&老朽化?
日本の技術はいかがかな

0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...