AdSense他
28.6.13
カフェラテアート
これがね
なかなか出来ないのよ~
コーヒーの国際見本市「コーヒーの世界2013(World of Coffee)」が、南仏の
ニース(Nice)で26日から3日間の日程で開催中だ。27日には「カフェラテアート」
選手権や「利き豆」選手権も行われた。
写真は、カフェラテアート選手権で優勝したフランス人のルディ・デュプイ(Rudy
Dupuy)さんの作品(2013年6月27日撮影)。(c)AFP/JEAN CHRISTOPHE MAGNENET
ミルクの泡だて器がプラスティックなのだけど
溶けてきた感が、、、
泡だて器、探してます
そうそう、コンビニコーヒーが最近各コンビニであるけれど
セブンのコーヒーメーカーが変わって、、、
前の方が断然良かったなぁ
なんたってカフェラテがあったからね、、、
値段は安くて、豆も挽いてくれて香りはいいのだけど
味は、、、
やっぱり、100円なんだな
缶コーヒーを買うよりは100円の方がいいという感じで。。
それと、スリーエフもコーヒーがあって、ミルク系が生クリームだけじゃなくて
豆乳とかいろいろあるけれど、コーヒーが美味しくないんだよね
ブラジルとイタリアンだけど、、、
やっぱり味がない、、
サークルKとサンクスのは、まぁ~ね~ネスカフェのやつと
同じだからな
ミニストップのは、飲みやすいというか、まぁ、こんな感じなのかな
と
セブンの新しいのが出来たから、値段でセブンを飲んでしまうが、、、
ミニストップは、前はメルマガ会員でコーヒーを安くしてくれていたけれど
今は、ワオンだからな、、、ひきます
コンビニで、飲めるのは良くなったのかな
うむ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お、お、オスプレイ
Environment:2016年12月20日 16時12分の記事 やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...
-
もう、読みましたか? 母に買ってあげたのを、今頃読んでいるのですが・・ とても、参考になりメルマガでも掲載してます 著者は、タミフルは危険の これも読みたい 浜六郎氏です 先週分は、下痢や便秘について書きました 今日は、胃腸薬について・・ 私のばぁちゃんが胃腸が悪いので、遺伝と言...
-
解散して、ボランティア活動をするそうな http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110418-OYT1T00295.htm 茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日 水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興...
0 件のコメント:
コメントを投稿