AdSense他
1.10.13
Germany 5
いやいや、支那にも沢山売ってるでしょ
もうそんなイメージしかないよなぁ
【10月1日 AFP】ドイツ政府は9月30日、化学兵器に転用可能な化学物質を2011年まで
シリアに輸出していたことを明らかにした。また輸出量も、これまで公表されていたより
多かったことが分かった。
経済技術省が公開した資料によると、1998年から2011年までの間にドイツ企業が
シリアに輸出していた軍民両用が可能な化学物質は、計360トンに上る。最も直近で
2011年4月に許可が下りていた。同省は2週間前、2002~06年に計100トン以上の
軍民両用の化学物質を輸出する許可が下りていたと発表していた。
一方で同省は、輸出した化学物質が兵器に転用された証拠はないと強調。化学物質を
輸出していた個々の企業名は公表していないが、化学物質の禁輸などを含む対
シリア制裁措置が発動された2011年5月に、シリアへの化学物質輸出は停止したと
説明している。(c)AFP
ダメリカも武器なんとかにやっと署名したのにな
昔、日米で支那を何とかしようとしていた時も
邪魔というか、そうしなかったのはイギリス、フランス
その後ドイツが支那に擦り寄って、、、
10月1日がくるたびにダメリカが国の閉鎖をしている時に
支那やらにやられたら、大変なのにな
支那チョンは何気にダメリカ、狙っているでしょ
チョンの大統領まで行っていたものね
10月1日は狙いやすいのかも
あ、、脱線しましたが
ドイツも、武器商人のイメージが強いから
化学兵器なら納得、、、毒ガスはちょちょいのちょいなんだろうなぁ
サリンなんてお手の物
メルケルなので、変わらないままなんだろうなぁ・・・
ロシアと市場を取り合いしていたりして
そのうち、ドイツはどいつと言われかねないな
心の中で。。。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お、お、オスプレイ
Environment:2016年12月20日 16時12分の記事 やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...
-
もう、読みましたか? 母に買ってあげたのを、今頃読んでいるのですが・・ とても、参考になりメルマガでも掲載してます 著者は、タミフルは危険の これも読みたい 浜六郎氏です 先週分は、下痢や便秘について書きました 今日は、胃腸薬について・・ 私のばぁちゃんが胃腸が悪いので、遺伝と言...
-
解散して、ボランティア活動をするそうな http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110418-OYT1T00295.htm 茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日 水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興...
0 件のコメント:
コメントを投稿