AdSense他

10.11.16

トランプの公約一覧

 Life:2016年11月10日 17時46分の記事

 前から出ていましたがこれを機に一応書いておきます

トランプ大統領爆誕は2017年1月1日より


1、大統領選に勝利・就任初日に、支那を「為替操作国」に認定する

2、支那のハッカーや模造品に対して規制を強化

3、支那からの輸入品には45%の関税

4、支那の冒険主義を思いとどまらせるために、東シナ海と南シナ海での米軍の存在感を高める

5、ロシア・アメリカ間の協力を増やす

6、メキシコ国境では35%の輸入税を課す

7、メキシコとの国境に万里の長城を築き、不法移民を認めない

8、不法滞在者のメキシコ送金は押収し、メキシコ人の労働ビザや越境

手数料を引き上げる

9、イスラム教徒は入国させない

10、シリア難民は受け入れない

11、イスラム国はやっつける。資金源である石油を爆撃

12、尋問について、アメリカ国法で禁じられている水責めなどの方法を支持

13、医療目的でのマリファナ合法化を許可する

14、連邦政府の支出の無駄を削る

15、米軍の規模と能力を拡充する

16、日本へはアメリカ軍による防衛費を要求する。全額だ。もちろん南チョン国

にも一緒だ

17、TPP(環太平洋経済連携協定)はゴミ箱へ放り込む。中止

18、法人税の最高税率を35%から15%に引き下げ

19、年収2万5千ドル未満の単身世帯と年収5万ドル未満の夫婦世帯は

所得税を免除する

20、税制簡素化、及び減税(但し、富裕層は増税)

21、相続税は排除

22、金持ちだけが利用できる税の抜け道は潰していく

-----

22、は無理かな。トランプが貧乏からのし上がって金持ちになったとしても、、、

ヒストリーでやってたね。まだ見ていないけれど。

21、相続税は排除したいのはわかるかもしれないがー税収が義務でない

アメリカでは、税収を減収させるメリットがわからない

20、も無理そう、、、税制の簡素化は出来るかもしれないがー

19、の5万ドル未満の夫婦世帯はって、空軍のパイロットでさえ5万ドルなのに

所得税免除とは、いいな。願望?!、ではどこで税収を取るのかね

18、法人税まで下げる、、、さらに税収は減るね

17、TPPは、まぁ、アメリカには不利だからゴミ箱だろうね

日本は衆議院可決

アメリカは、メキシコとのなんだっけかの協定も抜けたわけだから、どうするのかね?

公約一覧を見た時に、外交より内需なのかなと思っていて

もしかしたら、日本にさえも来ないかもとかね、ふと、、、

アメリカも復活させるなら何より、内需拡大だろうと

それまで外交は側近か、ペンタゴンや周りがしそうなんだよね、、、

上院議員の選挙でも共和党が取れたみたいなので、うまく案が通るかと

思いきや、まだ楽観は出来ないらしい。共和党の中でもヒラリー押しが

あったからね。どこまでトランプの意見が通るかはこれから見物なのです

とりあえず、日経平均は昨日の反動で来たね。しかも円安

あのマイクホンダチョンが落選して、トランプ効果w

日本もさらなる内需拡大で

シャープが退職者に復帰するように声を掛けているらしいね

アクア、SANYOと同じ道に行くのか・・・

でも、電話受付が支那や台湾では買う気はしない


16、あぁ、防衛費の話ね

反日WSJが分かりやすく書いていますが、、、総費用は約5850億円(55億ドル)

因みにこの費用はアメリカの国防費のたかだか1%もなかったような、、、

そこをごちゃごちゃ言っていて、あぁ、ちっせぇーあ、失言

反日なんだろうね

ぅん、まぁ、アメリカだからいいよ

撤退したらもろもろ約57憶は浮くから、もう消費税なしも実現

日本の防衛費も増やしましょう


うち、日本は2017年度では1920億円をアメリカ軍に払っていて

土地の賃貸料、騒音対策費などなどを含めると合計4500億円

費やしていて、さらにはあのグアム基地移設で問題に

なったところには、3100億円、もろもろ基地機能強化などに1760億円

もう払う必要がなくなると、いえ、撤退したら

浮く、、、www なんだかんだと年間約57億は払っていて、、、最新のアメリカ

国防費は60兆円に上る勢いで、これだけ減収だとどこから?

あ、日本に全額払わせて減収分をあてるのかー

たかだか1%以下でw


日本人は戦後負けたら経済が良くなっちゃったよ

みたいな風習がありますが、、、そろそろ自国で守らないとね

個人的には徴兵もいいと思っている、え? 今の自分でも役に立つなら

行きますよ。まずは知識が足りたいので補いたい他

年代別に内容が違えば、特に自分は体が動く限りではいいよ

まぁ、PC関係なら進んでやりますがね


15、それでいてアメリカ軍はさらに拡張するらしい

14、支出を減らすには、、、人件費では?

13、医療目的のマリファナ使いを全土で?! 実はこの大統領選の

裏で、カリフォルニア州他の娯楽使用許可の投票で55%以上の指示で

承認したので、ぅーん、、、医療が増えるということは患者が増えて

医師だけウハウハですかね

12、そしてオバマ~で廃止された水攻め拷問の復活

イスラム国の人たちだけと限定的にすればいいのに

11、イスラム国の石油攻撃はロシアがしていたけれど、、、

5、でロシアとの協力を増やすみたいなので一緒に攻めたらいい

安倍マリオもトランプと仲良くできるかもしれないが、、、

プーさんとの方が長いのでね

日本は巻き込まないように

10、シリアもロシアとアメリカでどうぞ

9、イスラム教徒を入国させないことができたら、日本も

右へ習えで、帰国させたらいいかと、入管の仕事は

在日支那チョンに集中して欲しいが、、、

8、7、6、のメキシコ関係は、トランプがいった時にちゃんと

言えなかったので、第一印象は無理かな

という感じですかね。それは爆誕してからおいおい

4、はすでに支那はアメリカを脅威と思っていないので

残念ながら、、、

3、支那からの輸入品には45%の関税、、、日本へも20%に

するので、日本もこの際さらなる内需拡大へ

2、支那への規制は大賛成、、、いえ、でもできるかな~

1、為替操作国と爆誕した日に認定すると言っていますが

もうその時点で無理・・・

そもそも為替操作は、支那の専売特許

いいえ、支那がいる人数がアメリカには多すぎて、お金も持ってしまったから

為替操作も訳ない、、、人民解放?群も紛れ込んで

お互いでハッカー対決だし、イスラム教徒も追い出すと言っているが

1番追い出したいのは実は支那では?

と思うが、、、イスラム国はほとんどCIAが作ったものだし

それが国連チョンに国と認めろとか言っているのだから

アメリカはもうこの戦いから逃げられない

逆に言えば、アメリカがロシアに助けを求めた形かと

踏んでます


そういえば、NHK支那チョンがトランプでお通夜状態だったらしいねw

マスコミチョンが肯定、応援するものは、やっぱり国民には否定されるものだと

いい例ができた

マスコミチョン嫌いは世界共通かな

左が暴動しているみたい@アメリカ

日本でもなぜか左の人たちが沈んでいてTwitterなどで書き込んでいるらしい

これも世界共通w

特にオナガーは訪米するとまで言っていてびっくり

相変わらず恥さらし


ブロくるのハードウェア障害が解消されたみたいで

そろそろ移動する頃かな


トランプが日本好きだ―と言っていたらしいが、、、3月のことだし

わからないね

李シンゾーとは17日にNYで会うらしい

はやっ


0 件のコメント:

お、お、オスプレイ

 Environment:2016年12月20日 16時12分の記事  やっとこの記事に、、、 あ、アスカが不起訴だってね お茶入れたということと言い、最新アルバムお待ちしてます って文面や行動がそもそもおかしい あ、お茶入れたのは警察に対しての嫌がらせかね。本当だったら それか...